虫歯の初期症状はこう見つける!見逃さないためのチェックポイント
虫歯の初期症状はこう見つける!見逃さないためのチェックポイント
「虫歯って痛くなってから行けばいい」と思っていませんか?
実は、虫歯は初期の段階で発見できれば痛みも治療も最小限で済みます。今回は、虫歯の初期症状を見逃さないためのチェックポイントを、岡山市北区の金山デンタルクリニックがわかりやすくご紹介します。
虫歯の進行と初期段階の特徴
虫歯は進行によって段階があり、**初期の虫歯(CO=シーオー)**と呼ばれる状態では、痛みなどの自覚症状がほとんどありません。
主な初期症状
-
歯の表面に白く濁った部分がある(脱灰)
-
甘いものを食べたときにわずかにしみる
-
冷たい飲み物で一瞬「キーン」とする
-
歯の色が薄く茶色っぽい部分がある
-
歯の溝に黒ずみが見えるが痛みはない
この段階で気づければ、削らずにフッ素塗布や歯磨きの徹底などで改善が期待できます。
初期虫歯を見逃さないためのチェックリスト
ご自宅でもできる、虫歯チェックのポイントを紹介します。
-
歯を明るい場所でよく観察
-
奥歯や歯と歯の間に食べ物が詰まりやすくないか注意
-
「冷たいもの」「甘いもの」でしみないかチェック
-
歯ブラシのときに軽く痛みや違和感がないか注意
- フロスを使用すると引っかかる箇所がある
気になる症状が1つでもあれば、早めの受診が安心です。
放置するとどうなる?
初期虫歯を放置すると、やがてエナメル質の内部に進行し、象牙質に達して痛みを感じ始めます。
この状態になると、削って詰める治療が必要になり、時間も費用もかかってしまいます。
金山デンタルクリニックの虫歯チェックと予防ケア
当院では、虫歯の早期発見と予防に力を入れています。
定期検診では次のようなサポートを行っています。
-
レントゲンや拡大鏡(ルーペ)を使った詳細な虫歯診断
-
初期虫歯の段階での経過観察と予防処置
-
歯みがき指導とフッ素塗布
-
お子さまや高齢者のリスクに合わせた個別ケア
岡山市北区で虫歯が心配な方は、ぜひお気軽にご相談ください。
まとめ
虫歯の初期症状は非常に見逃されやすいですが、早めに気づくことが出来れば治療も軽く済みます。虫歯は、毎日の歯磨きや食生活などによって予防することができます。
定期的に歯科医院で虫歯ができていないかチェックを受けたり、個人のリスクに合わせた予防方法を教えてもらうことがとても大切です。
「これって虫歯かも?」と思ったら、まずは歯科医院でのチェックがおすすめです。
岡山市北区辰巳にある金山デンタルクリニックでは、痛みが出る前のご相談も歓迎しております。
■ 金山デンタルクリニック
-
住所:〒700-0976
岡山市北区辰巳23-106
-
電話番号:086‑236‑8249
-
駐車場:無料5台、近隣に臨時駐車場3台(無料)あり
■ 診療時間・休診日
曜日 |
診療時間(受付終了は各診療終了30分前) |
---|---|
月・火・水・金 |
9:00~13:00 / 14:30~19:00 |
土曜日 |
9:00~12:30 / 13:30~17:00 |
木・日・祝 |
休診 |
土曜日の受付は16:30まででです。
祝日のある週の木曜日は診療を行う場合があります。
■ 金山デンタルクリニックへのご予約はこちら
💻 Web予約(初診・定期検診専用):
※治療中や緊急の場合は、お電話でのご予約をおすすめいたします。