歯科コラム

Column

他院で「インプラントできない」と言われた方へ|岡山市北区の金山デンタルクリニック|岡山市北区北長瀬の歯医者|金山デンタルクリニック

他院で「インプラントできない」と言われた方へ|岡山市北区の金山デンタルクリニック

 

 

他院で「インプラントできない」と言われた方へ|岡山市北区の金山デンタルクリニック

「骨が足りないからインプラントはできません」 「年齢的に難しいです」 そんな説明を受けて、インプラント治療を諦めていませんか?

実は、骨不足や条件が厳しいと診断された場合でも、最新の治療法を組み合わせることでインプラント治療が可能になるケースは数多くあります。 岡山市北区の金山デンタルクリニックでは、骨造成や最新技術を駆使し、「他院で断られた方」の治療も多数行っています。

目次

  1. なぜ「インプラントできない」と言われるのか?
  2. 骨不足と診断されるケース
  3. 骨不足でもインプラントが可能になる治療法
  4. 実際によくある症例
  5. 金山デンタルクリニックの取り組み
  6. まとめ

なぜ「インプラントできない」と言われるのか?

インプラントは顎の骨にチタン製の人工歯根を埋め込む治療です。そのため、骨の量や質が不足しているとインプラントが安定せず、失敗のリスクが高くなります。

特に次のような理由で「できない」と診断されることがあります。

  • 抜歯してから長期間が経過し、骨が大きく痩せている
  • 歯周病の進行で大きく骨が溶けてしまった
  • 上顎の骨が薄く、副鼻腔に近い
  • 全身疾患(糖尿病、骨粗鬆症など)の影響

骨不足と診断されるケース

インプラント治療に必要なインプラント本体の長さは6ミリ以上が理想とされています。これより骨の厚みが少ない場合は骨不足とされ、通常のインプラント埋入が難しくなります。
また骨の厚みがあっても、血管や神経の位置によってはインプラント埋入が困難になる場合があります。

骨不足でもインプラントが可能になる治療法

当院では、以下のような先進的な治療を組み合わせて対応しています。

① GBR(骨誘導再生法)

人工の膜と骨補填材を使って不足した骨を再生する方法です。数ヶ月後にはインプラント埋入が可能になります。

② サイナスリフト(上顎洞低挙上術)

上顎の骨が薄い場合、上顎洞(副鼻腔)を持ち上げて骨補填材を入れることで骨の厚みを確保します。

③ ソケットリフト(上顎洞底挙上術)

サイナスリフトよりも小規模で行える術式。抜歯部位に直接アプローチし、骨を増やします。

④ ショートインプラント

従来より短いインプラント体を使用することで、骨量が少なくても治療できる場合があります。

⑤ All-on-4/All-on-6

複数本のインプラントを戦略的に埋入し、少ない本数で全体の噛み合わせを回復させる方法です。

⑥ インプラントオーバーデンチャー

2〜4本程度のインプラントで義歯を固定する方法です。固定式の治療とは異なりインプラント埋入位置に自由度が増えるので骨量が少ない場合や、なるべく低侵襲な外科手術が必要な場合に有効です。

実際によくある症例

  • 上顎奥歯が骨不足 → サイナスリフト+インプラントで解決
                ショートインプラントの使用で解決
  • 抜歯後に骨が痩せてしまった → GBRで骨を再生しインプラント埋入
                                                                ショートインプラントの使用で解決
  • 全体的に骨が少ない → All-on-4で総義歯からインプラント補綴へ移行
                総義歯からインプラントオーバーデンチャーへ移行

「他院で難しい」と言われても、これらの方法を組み合わせることで治療が可能になるケースは多々あります。
ただし、これらの方法は通常のインプラント治療に比較して難易度の高い治療法になりますので、術者の経験値が非常に重要になります。

金山デンタルクリニックの取り組み

当院では、以下の点を重視しています。

  • CTによる3次元診断で骨の状態や神経、血管の位置を精密に把握
  • 豊富な骨造成の経験に基づいた治療計画
  • 世界的に実績のあるインプラントシステムを使用
  • 他院で断られた方の治療実績多数

インプラントを諦める前に、ぜひ一度ご相談ください。岡山市北区だけでなく、遠方から来院される患者さんもいらっしゃいます。

まとめ

  • 骨不足だからといって必ずしもインプラントが不可能なわけではない
  • 骨造成術やショートインプラントで解決できるケースが多い
  • 岡山市北区でインプラント治療を諦めかけている方は、金山デンタルクリニックへご相談を

「もう一度しっかり噛める生活を取り戻したい」 その想いを、私たちは全力でサポートいたします。

執筆者

金山 正嗣(かなやま まさつぐ)
岡山市北区出身。福岡歯科大学卒業後、大阪堺市の歯科医院に勤務し国内外で研鑽を積む。2020年、地元岡山で金山デンタルクリニックを開院。口腔インプラント学会所属、Study group SGIC会長、DSR代表、ARDEC研究員などインプラント分野でも精力的に活動中。

■ 金山デンタルクリニック

  • 住所:〒700-0976

     岡山市北区辰巳23-106

  • 電話番号:086‑236‑8249

  • 駐車場:無料5台、近隣に臨時駐車場3台(無料)あり

■ 診療時間・休診日

曜日

診療時間(受付終了は各診療終了30分前)

月・火・水・金

9:00~13:00 / 14:30~19:00

土曜日

9:00~12:30 / 13:30~17:00

木・日・祝

休診

土曜日の受付は16:30まででです。

祝日のある週の木曜日は診療を行う場合があります。


■ 金山デンタルクリニックへのご予約はこちら

💻 Web予約(初診・定期検診専用):

👉 こちらのリンクからどうぞ

※治療中や緊急の場合は、お電話でのご予約をおすすめいたします。

矢印