歯科コラム

Column

保険診療の銀歯について|岡山市北区北長瀬の歯医者|金山デンタルクリニック

保険診療の銀歯について

今回は保険診療で使用されている銀歯についてお話しします。

銀歯って何?

まずはじめに、そもそも銀歯とはどういったものなのか説明していきましょう。
現在保険で使用されている銀歯には歯科鋳造用12%金銀パラジウム合金が一般的に多く使用されています。
合金の組成は金12%,パラジウム20%,銀50%前後、銅20%前後、そのほかイリジウム、インジウムなどが含まれています。これらの含有率は全てのメーカーが同一に規定されています。
銀歯は保険診療で使用できますので、比較的安価で壊れにくいため日本では多く使用されています。
しかし、世界で見てみると先進国では銀歯を虫歯の治療に使用することは減ってきています。ドイツやスウェーデンのように銀歯を使用すること自体を国が禁止している国もあるのです。

ではなぜ銀歯が減ってきているのでしょうか?

銀歯をやめる理由

・金属アレルギーへの懸念
お口の中で、金属イオンが溶け出して体内のタンパク質と結合して金属アレルギーを発症してしまいます。
金属アレルギーはお口の中ではなく、口から離れた身体の皮膚に生じることが多く、原因金属を断定することが困難で治療が難航するケースが多くなります。
実際の治療では、全ての金属冠を非金属(プラスチック、セラミック)のものに変更する治療が必要になります。
・虫歯になりやすい
金属の被せ物は、接着材を使用して歯とくっつけています。しかし、厳密には接着されているのではなく、接着材との摩擦でくっついています。そのことにより、被せ物を装着してから時間が経つと少しづつ隙間が生じてしまい、そこで細菌により虫歯が発生してしまいます。定期検診をちゃんと通っていても、被せ物の中で虫歯ができてしまうとレントゲンで発見することも難しく、神経がない歯では痛みを感じることもないので、気づいた時には大きく進行していることもあります。
銀色という見た目の問題もありますが、上記のように健康上の問題で海外では使用が避けられています。

すでに銀歯がある場合はどうしたら良い?

日本では銀歯は長きに渡って保険診療の詰め物・被せ物の主流として使われてきたため、お口の中に銀歯が入っている方も多くいらっしゃいます。しかし、上記のようなデメリットを知らないまま気づいたら銀歯を入れているという方がほとんどのように感じます。

新しく銀歯を入れる方や既にお口の中に銀歯が入っている方は、こういった特徴を十分にご理解いただき、虫歯や歯周病にならないように毎日歯磨きなどのセルフケアをしっかり行うことや、虫歯になっていないか定期検診でしっかり歯医者さんでチェックを受けることが長持ちさせるのに重要になってきます。

お口の中に人工物を入れる以上、それぞれの素材にメリット・デメリットがあります。それぞれの特徴をよく理解してご自身が納得できる治療内容を選択していただくことが一番大切だと思います。

当院では、皆様に納得して治療を受けていただくためにしっかりとカウンセリング、治療説明を行なってから治療を行なっております。複数ある治療方法の中から、何を選べば良いか分からないという場合でも時間をかけてゆっくりとご相談させていただいてから治療を開始しております。どうぞお気軽にご相談ください。

しっかりと悩みを聞いて欲しい方は岡山市北区北長瀬・問屋町にある金山デンタルクリニック

矢印