歯科コラム

Column

インビザラインアタッチメントについて|岡山市北区北長瀬の歯医者|金山デンタルクリニック

インビザラインアタッチメントについて

インビザラインのアタッチメントって知ってますか?

インビザラインとは、マウスピース型の矯正装置です。1997年に米国アライン・テクノロジー社により開発されたマウスピース型カスタムメイド矯正歯科装置で、日本では2006年2月より導入がスタートしました。インビザラインでは、事前に作成した数枚のマウスピースを一日20時間以上装着することで、歯を毎日少しずつ動かしていくシステムです。当然、マウスピースの力だけでは完全に歯を動かすことが難しい場合があります。そのような時には、アタッチメントという装置を歯の表面につけることで効果的に歯を動かすことができるようになります。今回は、インビザラインシステムで使用されているアタッチメントと言われるシステムについて解説します。

今マウスピース矯正をしようか悩まれている方はぜひ参考にしてみてください。

アタッチメントとは

当院スタッフの治療中の写真です。
歯の表面の突起がアタッチメントです。色も歯の色に合わせますので目立ちにくくなっています。

アタッチメントとは歯の表面にレジンという歯科用プラスチックで設置する突起です。アタッチメントを使用することでマウスピース(アライナー)と歯のフィットを良くして歯に効果的に矯正力を与えることができます。
アタッチメントは直接歯に接着しますが、簡単に剥がすこともできるので矯正が終了すれば元に戻ります。
歯を傷つけることもありません。
アタッチメントには様々な形態のものがあり、矯正中の歯の動きに合わせて必要な箇所に必要な形態のアタッチメントを設置します。
当初は楕円形の1種類しかなかったそうです。しかし、製品の改良によって様々な症例に対応できるように色々な形のアタッチメントが開発されました。
現在では複数のアタッチメントをAIが判断して最適なアタッチメントを選んで設置することもできるようになりました。実際には、ドクターがAIの判断をベースに修正を行います。

アタッチメントの役割

アタッチメントには色々な役割があります。昔は、歯とアライナーの適合をよくするためのものでした。しかし、現在では、歯に色々な動きをさせるためのアタッチメントを使用しています。また、歯を動かすためだけでなく、歯を動かないようにするために使用するアタッチメントも存在しています。矯正期間中に動かす歯と動かしたくない歯がある場合、ワイヤーで矯正する場合には1本ずつの歯の動きを細かくコントロールすることは困難でした。インビザラインのようなマウスピース型の矯正装置であれば、1本ずつの歯の動きをコントロールすることがアタッチメントのおかげで楽になりました。
このように、アタッチメントはインビザラインによる矯正治療では必要不可欠なシステムとなっています。

まとめ

今回はインビザラインによるマウスピース型矯正装置で使用するアタッチメントついて解説しました。
アタッチメントはマウスピース型矯正では必要不可欠な存在です。
装置自体は、歯の色に合わせたレジンを使用して歯の表面に接着させますので目立ちにくい装置です。
特にインビザラインにアタッチメントシステムは、過去の症例を参考に膨大な情報量と経験の中で構築されたシステムとデザインになっています。他社と比較して有効性や精度は大変すばしいものになっています。
アタッチメントはアライナー社のAIの判断によって最適アタッチメントと呼ばれる、症例に合わせたアタッチメントの設置が可能ですが、実際の臨床ではドクターによる修正は必ず必要になります。
この点からも、インビザラインによる矯正治療を希望される場合には、しっかりと事前にホームページなどを確認してから病院を選ぶ方が良いと思います。

矯正でお悩みの方は、岡山市北区北長瀬・問屋町にあります金山デンタルクリニックへお気軽にご相談ください。

矢印